晩秋の北海道、みちのくの旅

開催日時
2009年9月11日(金)〜14(月)
開催会場
札幌・登別・旭川・苫小牧・洞爺湖
参加者
雅子お母さん 万里子さん 弘明君 里美さん 史明君 幸弘

4日目

9月14日(月)
旭川動物園コースと
北大&イコロの森・千歳さけのふるさと館

北海道、みちのく6人旅もいよいよ最終日をむかえました。
万里子さんが、どこまで食べ尽くせるのか、見物です。
お母さんと史明君は、旭川動物園に行きました。
夕方、空港で待ち合わせです。
弘明君と里美ちゃんはお仕事です
そうです。
世の中は、月曜日で週の始まりなのです


7:30
でました!
朝からやってくれます
ムラサキウニといくらのドスコイ丼
かに汁がついて3000円ってところです


高カロリーが大好きです


北海道大学のキャンパスにて


ここの大学は、観光化しているようです
川も流れているし、自然豊かです
なんと言っても、観光客が数多くします


大志を抱かさせていただきます


今の腐った世の中たたきなおしてやるばい
おいどんにまかしんしゃい


そう言って、ポプラ並木を見に行きました


以前、台風の直撃で30本ほど根元から倒れたそうです
このポプラ1本あたり30tあるようです

では、ここから里美ちゃん一押しの“イコロの森”に行きます


ここは、イコロの森ガーデン


西洋芝が青々してさわやかです


時々、轟音とともに戦闘機が飛び立っていきます


見頃シーズンが既に終わって
来客者も少ないようです
見頃は7〜8月


まるでゴルフ場のような庭です


イコロの森でランチです
なかなかおいしいパスタでした

北海道の締めくくりとして千歳さけのふるさと館に行きます
ここは空港のすぐそばなので安心です


主に淡水です


鯉もいます


これを見なくてどうする!
千歳川の中をガラス越しに見ることができる
もうすぐ鮭がここを遡上するようです
本日は、ウグイしかいなかった・・・


空港に到着


あっという間に静岡駅


皆さん、お疲れ様でした

戻る