冬の今日をマイチャリで・・・

開催日時
2011年1月21日(金)〜23日(日)
開催会場
京都市内
参加者
万里子 幸弘

 

1月22日(土)

京都市内を自転車で駆け抜ける

冬の京都の朝はやっぱり寒いっす
午前中は、電車と徒歩で京都を満喫


ホテルは鴨川沿いなので絶好の場所とも言えます
専用の歩道あり橋ありと、歩行者に優しい町でもあります


舞妓さんたちの学校です


いつも通り高島屋に行って
徒歩で 錦市場に移動
一角に小綺麗なお地蔵さん


すでに12:30
大腹が空になったので京都名物
冨美屋のうどんをほおばる
幸弘はカレーうどん


万里子さんは、鍋焼きうどん


昨年暮れに移転しましたのでまだぴかぴかです


ここを歩くだけで太りそうです

ここから、自転車です


伏見稲荷まですいすい


目的地周辺になると狭い道の京都はすぐに渋滞です
しかも駐車場待ち渋滞も
電車・バスでの移動は、時間に束縛されスケジューリングが大変です
しかし、今回は自転車なのでノープログレム


ここで問題が・・・
幸弘の自転車はペダルがビンディングタイプのため
石畳やコンクリートでかちかちとうるさい


鳥居のトンネル


京都の道は美しい
万里子さん、今日おろしたてなのにすいすいです


自転車人の悪いところは、すぐに止まって食べるところです
でも、ガソリンの代わりと思えば安い?高い?


自転車同士は仲が良いようです

この後、今出川通りの同志社付近にあるタイ料理のお店に行きました
ここでは幸弘の10年前からお付き合いしている仲間たちとの食事会
万里子さんも初参加

戻る