2月11日(土)
この日は、朝食を1時間ほどかけ十分に摂取
はっきり言って、食べ過ぎである
これには訳があった
そうです
本日は、バンコクを歩き回る日なのである
10:30ごろホテルを出発
まず、向かった先は、ウィークエンドマーケット
スカイトレインでMo Chitという終点まで向かう
もちろん1日乗り放題チケットを購入(1人:100B)
そこは、ただただすごい市場であった
これがマップです
色つけしてある線のようなところに10店舗ほどがぎっしり詰まっている
人が生活する上で必要な物はすべてそろっているという感じでした
食べ物だけは、買えませんでした

なんと造花の山、左は花と観葉植物、右は果物と野菜
熱帯魚は、このように酸素を満タンにした袋詰めで販売
日本と比べると、1/10〜1/20ぐらいです
万里子さん、にこにこ
このエリアは熱帯魚のみ販売

どこもかしこも熱帯魚

ジュースを売っていますが、とりあえず
ホテルから持ってきた生ぬるい水を飲みました

ランの国です
日本でも見慣れている花が販売されている

市場の入口付近で販売していたブドウ
買っている人はいなかった

駅より市場を見るが樹木が邪魔して見えない・・・
再び、スカイトレインで移動
フードコートで、食事をし
そこからタクシーで移動
向かった先は・・・
オリエンタルホテル
ほとんど、マダム状態です
やはりここのビールは高かった
スーパーの8倍ほどです
屋外もすてきである
ここでディナーを食べるときが来るのだろうか?
隣の黄色の花は、ブーゲンビレアです
エントランスには、このようなオブジェもありました
これは、もちろん生花です
夕方になりシェラトンに戻ってきました
これはレストラン前にあるパピルスという昔エジプトで
紙の材料にしていた植物
日本でもにわかに人気がある

夕食を食べ、2つ目の胃袋にパフェを送り込む
作業をしています
感無量
私は、フルーツパフェ
これで、80B(240円)
この後、パッポン通りに!
今日は、疲れた・・・・
戻る