 |
開催日時
|
|
 |
開催会場
|
静岡〜セントレア〜台北
台北シェラトン〜藤波さんとの食事〜夜市
|
参加者
|
万里子 幸弘
|
4月の屋久島の時のようにやはり、万里子さんだけ先に
名古屋入りしていた
何をしていたかって?
もちろん、高島屋の物色です

幸弘も何とか仕事を片付け、15:30ごろ名古屋駅にて合流
既に万里子さんは、名古屋娘と化していた

名古屋より名鉄の特急に乗りセントレアへ
セントレアに着くとついにやけてしまうところがかわいいです

早いです
加速装置を付けているかのように航空会社カウンターを駆け抜けていく
この日は、比較的すいていました
出国手続きが済むと早速、いつもの所に一目さん
しかし、ここで大きなトラブル発生!
カード会社のラウンジでウメッシュ2本、ビール1本をくすねたところ
出国検査で見事見つかり、取り上げられてしまった
万里子、大ショック!!

気持ち的に10歳若返っています
足も軽やかです
ストレスも抜けきっています

今回、初めてフライトの登録時からビジネスだったので
1時間前にラウンジ入り
バドワイザーをがぶ飲み
16:10

カメラマンもちょっとリラックス

搭乗すると早速、雑誌のチェックとシートの座り心地チェックです
どうも慣れないせいか、シートの扱いにぎこちなさがあります

夕飯は、こんな感じです
幸弘は、うっかりラウンジでカップラーメンを食べてしまいました・・・
シャブリの白をゲット

いよいよ台北です19:35
ビジネスに気をとられ、うっかり入国書類を記入し忘れました
ここから台湾時間です 日本の+1時間
街へ向かうのにタクシーの運チャンがしつこく言ってくるが
明らかに安価なバスで行くことになっているが
時間になってもバスは、一向に動き出す気配がない

もちろんバスの中では得意の爆睡です

20:49
シャラトン台北にチェックイン

タミヤの先輩である藤波氏とのディナー会があるため
早速、出陣

藤波さんに台湾料理をご馳走になりました
かっこよくホテルからは、タクシーで移動
何がおいしいって!
すべてgood!
特にシジミはニンニクががっつりきいて翌朝が怖いです

藤波さん、お勧めのお店です

お腹がいっぱいになると、夜市に直行です
恐ろしいほど人がいる
ほとんど物が偽物っぽい?
豆腐の腐った物が売られているが
その付近は、素晴らしい臭いが漂っている

顔は、テカテカです

日本では見られない機敏な動きで
混み合った中を移動する万里子さん
付いていくのが精一杯です

藤波さん、左手はポイント100です
二人とも夕立を浴びたかのような汗です
1:15
ホテルに戻る
戻る