開催日時
|
2012年9月17日(月)
|
開催会場
|
神奈川県鎌倉周辺
|
参加者
|
万里子 幸弘
|
以前から鎌倉に行きたがっていた万里子さん
自転車で行くには、ちょいと大変なので
江ノ電に乗って散策することになりました。

今日は、朝から雨だったり晴れたりと
どうやら台風の影響で天候が不安定なでだしでした
小田原駅にて

藤沢までJRで移動
そこから、待ちに待った江ノ電です
ホームで待つがなかなか来ない・・・

良いですね
単線なので、コンパクトに思えます


来ました!

昔ながらの車両です
入ってきたと同時にカメラを構えシャッターのオンパレード

こんな電車になぜ?と言うくらいに
人がやってくる
静鉄とは大違い
魅力ある路線って良いですね

藤越駅で何となく降りる

すごい!
電車はそのまま町の中を走っていく
電車中心の町である

海岸に出ました
突風と飛んでくる砂が万里子さんを
ぼろぼろにします

雨が降ってきたので、一旦電車に乗り込みます

降りたのが、七里ヶ浜駅

天候:くもり

江ノ島を見ながら
クリスマスの設営のことを考える
既に頭の中は、クリスマス

良いですね〜
サザンですね・・・

大腹が減り始めたので、中華になりました
ここに来るまでに
1000円のランチやおまんじゅう等ありましたが
一番高いところに入ってしまった

庭は、最高!
絵になっています

やっぱり青島ビールでしょう

芝生がきれいなこと
ここのご主人が、芝刈りと雑草取りをしているそうです

鎌倉

やっと、良い天気になったと思いきや
ちょー暑い

皆さん
大仏様を指で回すのは止めましょう

少し曲がっています
私は、デビュー戦です


大きいです

有料ですが、中に入れるようです

中は、暑い
この穴は?
肩から頭の部分の所です

後ろから見ると、猫背でした

帰りの電車は、普通の車両


今度は、小腹が空いたのでデザートです

ここも庭がきれいです

良いですね〜
宇治金時ですね

私は、くずきり

まずまずですね
合格

既に次の旅行先を考える旅行の強者
戻る