開催日時
|
2013年1月2〜4日
|
開催会場
|
長野県 野沢温泉
|
参加者
|
雅子お母さん 万里子さん 幸弘
|
今年はと言うより昨年の暮れに宿の予約が遅くなり危うく自宅で寝正月に
なるかと思いましたが、なんとかキャンセル待ちがあり
野沢温泉に昨年の疲れを流しに行ってきました。

今年は、昨年暮れに大雪が降って以来
雨が降っているほどの暖かさ
住んでいる方々は、楽で良いと行っているが
雪を求めて来る方にとっては、大問題
8:15に向敷地を出発
12:00に小布施に到着

お正月らしく餅つきをしていました

ここで登場です
我らの万里子さん
誰もが、杵を3回も振り回せばふらふらになるが
あっという間に餅米が餅になっていく

自分のついた餅は、最高じゃ!

レストランにてお食事

万里子さんのついたお餅は、上手い

どうじゃ!
小布施から2時間あまり

温泉旅館“さかや”に到着
軽く外湯に浸かり、18:00より夕飯

これは、二日目の食事です
野沢温泉に着いたときは、本当に大丈夫かな?
と思うくらいに雪がなかったが・・・
朝になったら

この通り
一晩に60cmぐらい積もったようです
次の日もまだまだ雪は止まず
私たちがいる時だけで100cm程度も積もりました

先日、購入しましたゴーグル
アグレッシブな滑りに万里子さんの道具は、ぼろぼろになるようです

ちょっと、戻って二日目の夕飯です

かんぱ〜い!

二日前は、何も雪がなかったとは思えないような景色

車もガチガチ

帰り道
あの辺りは、木島平

今年も、よろしく!
戻る