開催日時
|
2013年5月3〜5日
|
開催会場
|
長野県八ヶ岳
|
参加者
|
万里子 幸弘
|
 |
5月5日(日)
唐沢温泉−茅野駅−(中央線)−甲府−(身延線)−静岡
|
 |

朝食前の温泉
朝食後の温泉
出発前の温泉
何度入ってもいい湯です

温泉宿の車で茅野駅まで送ってくれるサービスがあるので
その時間まで、宿周辺を散策することにしました
そして、スケッチをすることに!


万里子さんも腕をふるう


スケッチの題材となった場所
ここは、唐沢鉱泉の源泉
硫黄成分があるため
生き物はいないが、コケが非常にきれい
スケッチは、上手い下手ではない
その人がそこで目に焼き着付けた物が
紙に映し出されるのです

いよいよ、出発です

無色のとてもきれいな温泉でした
今回、本沢温泉と唐沢温泉で秘湯スタンプを2個ゲット

唐沢温泉から出発するときに送ってくれたスタッフの方々

唐沢温泉から茅野駅までは9:30と12:00の2便無料送迎がある

運転手さん
ちょっと、ダイエットしたほうがいいですよ

茅野駅にて
ニコニコしていますが・・・

足は、やっぱり痛々しい

茅野駅にて
特急あずさに乗り、甲府に向かう

甲府駅にて
とうとう、靴がワニになってしまった・・・

手越原でバスを下車
静岡は、暖かい

今日は、こどもの日
たわらやで柏餅をゲット
このあと、私の登山靴もワニになってしまった
道具は、しっかりチェックしないと大変なことになる事に気付く
もっと早く気付くべきでした・・・
戻る
