来場日時
|
2005年7月31日(日)
|
開催会場
|
熱海市岡田薬局屋上
|
参加者
|
チーム江崎(幸弘の友人)
|

熱海と思いきや、気がつけばJR三島駅ではないか?
万里ちゃん、間違えてない??
大丈夫!
今回は、熱海の花火大会の他にこんなところも見学に入れてみました
どこどこ!
ここです
田宮模型のお仕事を見に来ました
三島と言えば、“グランドワーク”のまち
市民・企業・行政が一体となり癒しを感じさせるまちづくりに力を入れています
この川の水も透き通って暑さを忘れさせる涼しさを感じますが
数年前までは、泥とゴミの川でした
川と人が接する事が基本です
(撮影者:万里子)

14:30にJR熱海駅で(人生の) 大先輩でもある横山氏と合流し
三島でかいた汗を流しに温泉探しに・・・
駅構内には1000〜1500円の温泉がありましたが
そこで万里子さんの出番
安い温泉を発見!
1人350円です
早速、入浴しましたが・・・
結論からいいますと、汚い
浴槽は2つあるのですが、1つは湯が入っていない?
洗い場が2つしかない
私と横山氏は、先客の洗うのを待っていましたが
なかなか開かず湯だってしまいそうに・・・
一言、いいたかったが、腕には竜や虎の彫り物がある方でした
結局、湯につかるだけでした
話が長くなりましたが、お許し下さい
ここからが本番です
脱衣室で乾かしていると、なんと万里子さんが
何かしゃべりながら覗いていた
そこに仁王立ちしていた横山氏のあそこは丸見え
万里子さん焦らず、観察
横山氏、焦って、縮みこむ
後に、笑い話にしようということで済みました
今年は、7月25日・28日・31日、8月5日・7日・23日・24日・28日に開催予定

最後にこんな感じでした