コンテナガーデン販売


開催日時
2005年7月2日(土)〜3日(日)
開催会場
静岡市清水区 ピオン駐車場
参加者
万里子 幸弘


パピルスと万里子さん
パピルスは、エジプトで紙の材料として使われていた植物
非常に水を好み、うっかり土が乾くと瞬く間に葉は、茶色くなり枯れる


上が、リーガースベコニア
下が、メランポジューム


室内用観葉植物寄植
このように移動可能な容器に植える事を
“コンテナガーデン” と呼ぶ


左側の赤い花がついた物は、トラフアナナス
明るい場所に置けば、約3ヶ月は楽しめます


みんな〜
遊びに来てねー


特設会場にて2日間がんばりました


客寄せは、万里子さん
植物の説明は私が、担当しました


このような態度で販売をするとなかなか売れません


万里子さんの初代寄植
値段は付いていますが、本人はどうも納得のいかない価格のようでした


また、機会がありましたらお会いしましょうね
ばいばい!


何事もなかったように夜は更けていった・・・

戻る