パルコ静岡店オープン


開催日時
2007年3月18日(日)
開催会場
静岡市葵区
参加者
幸弘 万里子


本日の朝食です
いただきまーす!


万里子風、なみなみ味噌汁


午前中は、お彼岸と言うことでお墓参りに行ってから
街にくりだしました
パルコができて、まちに新しい風が吹いたように感じます


青い空には、アドバルーンも・・・


今回のオープン記念オブジェ
私からすると、いまいち、いやいや
いまに、いまさんもあるオブジェです
やはり、田舎仕様になっているのが残念です
静岡市内にアピールするのではなく
世界をターゲットに視点の向きを変えていただきたい


地下から侵入しました
早速、パン屋に乗り込んだようです
これから混み込みの中を散策するのに明日の朝食を買ってしまいます


B1Fにある植裁です
擬木の根元にバラを中心にコデマリ、ベコニアが彩る


これもB1Fです
こういったスクエアーで白いハイポット陶器鉢が流行っています
万里子さんが生き生きして見えます


7Fには、こういった屋外に出られるゾーンがあります
オリーブをメインに、根元に色とりどりの花が植えられています


夕刻になりまた違った街に変身


今夜のディナーは、ピザです
安くておいしいピザ屋が、新静岡駅の裏側にひっそりと建っている


こちらの植裁オブジェは、静岡伊勢丹の前にて
村松園芸さんが考案した春を思わせるオブジェです

戻る