グリーンを販売


開催日時
2007年3月3・4日と10・11日10:30〜17:30
開催会場
静岡市清水区内 ピオンという雑貨店
参加者
幸弘 (万里子)

春の雑貨バーゲンとして、グリーンの販売も兼ねると言うことで
昨年に引き続き、店頭でこじんまりと売れそうな寄植を作ったり
この時期にぴったしのおしゃれな苗を木箱に入れて販売しましたが・・・


こんな感じで販売していました
普通の花屋さんで1日に3万円も売上げがあればいい方と言うが
今回の目標は、1日に5万円!
3月3日・4日、そして10日・11日の計4日間
よって目標売り上げは、20万となるが・・・


今回の目玉商品は、
クリスマスローズの素焼き鉢寄植です
1500円で販売しました


なんちゃって販売員も応援に来てくれました
なんちゃって販売員の仕事は、“さくら”である


このようにしていかにもいい物・お得な物があり
手に取ったり、その場でしゃがんだりするだけで
特に女性の方は、寄ってきて買ってくれるのです
不思議である

 
今回よく売れた商品です
左エリカフォセカ、右ユーカリ、

 
左ローズマリー、右シマトネリコ(ハリーポッターで空飛ぶほうきの柄である)

 
左ザミア(メキシコのソテツ)、右イタリアンパセリ
このイタリアンパセリは、食べるだけの用途だけではなく
なんとバラの根元に植えるとバラの香りが強くなる性質を持つ
不思議な植物です

 
左 木製タルプランター、右オリーブ


なかなか、お客さんのニーズを探り当てられず、目標数値の65%しか
ならずがっかり・・・
こういった販売は、特に天候で大きく左右されます
雨はもちろんのこと、強風が吹いている場合も
かなり売上げは落ち込みます

戻る