 |
開催日時
|
|
 |
開催会場
|
屋久島〜島一週〜(飛行機)
〜鹿児島〜羽田経由〜自宅
|
参加者
|
里美ちゃん 弘明君 藤浪さん
さっちゃん 万里子 幸弘
|
楽しい時間は、あっという間に過ぎてしまうものです
筋肉痛の出ている若い方、まだ筋肉痛のない年配の方
マイペースで登れば又違った景色が見れたのかもしれません

本日のスケジュールは、短時間(鹿児島行きのフライトに間に合わせるため)で
屋久島を1周し、堪能するツアーです
宿泊しているホテルがスタートです(安房)
そこから時計回りに進んでゴールが屋久島空港です
ホテル・・・ガジュマル公園・・・湯泊温泉(露天のみ)・・・屋久島フルーツガーデン
・・・大川の滝・・・屋久島灯台・・・永田いなか浜・・・土産物・・・屋久島空港
久しぶりのテーブルでの朝食です

今日もスケジュールがぎっしりです
お腹がすかないように・・・

目玉焼きのみだったので勝手にサラダを炒めてしまった

屋久島グリーンホテルです
改装したばかりと見えて、外装・内装共にきれいです
温泉ではありませんが、大浴場も良かったです

ホテルの前には、ガジュマルが2本植えてあります
いよいよ出発です(7:30)
8:00出発を30分繰り上げました
運転手は弘明くんです

ガジュマル公園到着
万里子幸せ
どちらがお姉さんでしょうか?

雨が降ってきました
藤浪さんは、雨に弱いようです
解けないように気をつけてください

うっそうとしている
はっきり言って、ジャングルです
ほとんど野放し状態です
無料なので文句も言えません

藤浪さん、突然ぶら下がる・・・
ガジュマルの太い枝が曲がった・・・・

湯泊温泉
当初、みんなで入る予定でしたが・・・
ここはぬるい!
約10分間の温泉でした
非常に落ち着きません

屋久島フルーツガーデン
1人:500円/専属のガイド(黒い服を着た男の人)が通常では30分かけて
説明するところを20分に短縮し、園内を見学


左:フルーツ盛り合わせ
右:自家製ジャムの盛り合わせ(食パンにジャムをのせる)

さっき朝食を食べたばかりなのに
フルーツを目の前に長々とフルーツの説明を聞いている
いらだちが隠しきれない3人

記念写真後、数秒でなくなりました

あれを見よ!

大川の滝です
千尋の滝に比べれば、子供です

途中、屋久島灯台がありましたが、車窓よりチェックし通過
ここは、永田いなか浜
オーシャンビューより

買い物も途中でしてなんとか空港に滑り込みセーフ
これで屋久島ともお別れです
今度来るときは、縦走をしたいと言っている万里子さん
ますます、登山グッズに磨きがかかります

鹿児島空港でそろって食べる最後食事
3泊4日、よく食べました

鹿児島空港の入口に足湯がありました
万里子さん、足湯に浸かるときは奥の親父みたいに
靴下は脱いでください
みなさん、お疲れ様でした
戻る