開催日時
|
2008年2月9日(土)〜11日(月)
|
開催会場
|
長野県安曇郡白馬村八方尾根スキー場
|
参加者
|
万里子さん 幸弘
|
スタッドレスタイヤ・スキーブーツ・・・
と、今年はスキーに力が入る年となってしまった
ここで日頃たるんでいる筋肉を引き締めるいいチャンスでもある
しかし、引き締める前に筋肉痛に襲われるとは、思いもしなかった・・・
98年の長野五輪でジャンプや複合、男女滑降の会場となった、
スケールの大きさでは国内でも有数のスキー場。
オリンピックでは数々のドラマを生んだゲレンデは、
唐松岳(2196m)の裾野にバラエティ豊かな中・上級コースが展開し、
白馬エリアでも存在感の高い山岳ゲレンデ。
なかでも最上部のリーゼングラートは白馬三山の眺望抜群で、
ほかでは味わえないスケール感を満喫できる。
その直下の兎平・黒菱両ゲレンデは、誰もが憧れるコブだらけのタフなバーン。
もちろん初級者もロング滑走や広々緩斜面を存分に楽しめる
八方尾根スキー場マップ

戻る